1831年 – 1915年
1831年 江戸芝赤羽橋で誕生(幼名:光三)(別号:雲居・橋村・木吉・詩画堂主人・達庵)
1839年 谷文晁系の絵師:荒木寛快に入門
1856年 荒木寛一と共に秋月藩主黒田長元の屋敷で席画を行う
1859年 土佐藩の御用絵師となる
1872年 内田政雄招来の油彩画を見て感銘を受ける
1879年 高橋由一・五姓田義松らと
明治天皇・昭憲皇太后・英照皇太后の御影を描いた
1884年 第2回パリ府日本美術縦覧会「孔雀」「雪中三顧」出品
1884年 第2回内国絵画共進会「太真王夫人」「花鳥」銅賞
1890年 第3回内国勧業博覧会出品「孔雀図」妙技二等賞
1898年 東京美術学校教授に就任
1900年 帝室技芸員
パリ万国博覧会「孔雀図」銀牌受賞
1905年 セントルイス博覧会では二等賞受賞
1907年 東京府勧業博覧会「孔雀図」金賞受賞
勲六等瑞宝章
1915年 85歳 没
北は北海道、南は沖縄まで、東京、大阪より無料で出張買取にお伺いいたします!関東、関西圏の場合、予約状況によっては即日対応も可能ですので、ご自宅に売りたい骨董品、美術品ある場合は、お気軽にお問い合わせください。
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島/ 山梨/ 長野/ 新潟/ 富山/ 石川/福井/ 東京/ 神奈川/ 千葉/ 埼玉/ 茨城/ 栃木/ 群馬/ 静岡/ 愛知/ 岐阜/ 三重/大阪/ 兵庫/ 京都/ 滋賀/ 奈良/ 和歌山/ 岡山/ 広島/ 鳥取/ 島根/ 山口/ 香川/徳島/ 愛媛/ 高知/ 福岡/ 佐賀/ 長崎/ 熊本/ 大分/ 宮崎/ 鹿児島/ 沖縄