小針敏生作品の買取

作品カテゴリー

  • 工芸品

  • 象牙

    小針敏生の生涯・功績

    小針敏生は昭和から令和時代の象牙彫刻家です。
    小針敏生は親子二代で象牙の彫刻を制作しています。

    【年譜】
    1952年(昭和27年)東京都荒川区西日暮里の象牙彫刻の一家である小針家に生まれる。
    幼い頃から象牙彫刻を行い、高校を卒業し、父・小針敏生に弟子入りする。
    1981年(昭和56年)に日本象牙彫刻会に入会する。
    1986年(昭和61年)に現代作家選抜創人会展に出品する。
    1988年(昭和63年)に日本象牙彫刻会を脱会し、創人会に入会する。
    1996年(平成8年)に日本象牙彫刻会に再び入会 彫刻教室の講師に就任。
    2000年(平成12年)に日本象牙彫刻会 副会長に就任。
    2002年(平成14年)に日本象牙彫刻会(現日本左刃彫刻会) 会長に就任。
    2006年(平成18年)に急性心筋梗塞となったが、早期治療により回復、体調を考慮し日本象牙彫刻会 会長を辞任。
    現在は個人で活動をしている。

    小針敏生の作品の魅力

    【鑑賞のポイント】
    象牙彫刻は江戸時代より根付に用いられてきました。
    また芝山象嵌など、さまざまな装飾品に加工されてきました。
    小針敏生はこうした江戸時代から続く、象牙彫刻の技術を今に伝えています。

    彫刻の査定・ご売却ならこたろうにお任せください。
    彫刻に精通したスタッフが拝見し、適切な価格を提示させていただきます。
    もちろん他社に負けない高価買取でご納得のご売却をいただけます。
    まずは、ご相談のご連絡を心よりお待ちしております。

    小針敏生に関連する買取実績

    買取実績一覧はこちら

    小針敏生に関連する作家

    取扱い作家一覧へ戻る