十四代 今泉今右衛門
1962年(昭和32年)-
人間国宝:色絵磁器
1962年 佐賀県有田町の十三代:今右衛門の次男として生まれる。(本名:雅登)
1985年 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科卒業
1988年 京都の鈴木治に師事
1990年 父の十三代:今泉今右衛門に師事
2002年 父の死去の為、十四代:今泉今右衛門を襲名。「雪花墨はじき」や「プラチナ彩」など新たな作風を確立
2009年 紫綬褒章授章
2014年 「色絵磁器」で重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定
北は北海道、南は沖縄まで、東京、大阪より無料で出張買取にお伺いいたします!関東、関西圏の場合、予約状況によっては即日対応も可能ですので、ご自宅に売りたい骨董品、美術品ある場合は、お気軽にお問い合わせください。
北海道/ 青森/ 岩手/ 宮城/ 秋田/ 山形/ 福島/ 山梨/ 長野/ 新潟/ 富山/ 石川/福井/ 東京/ 神奈川/ 千葉/ 埼玉/ 茨城/ 栃木/ 群馬/ 静岡/ 愛知/ 岐阜/ 三重/大阪/ 兵庫/ 京都/ 滋賀/ 奈良/ 和歌山/ 岡山/ 広島/ 鳥取/ 島根/ 山口/ 香川/徳島/ 愛媛/ 高知/ 福岡/ 佐賀/ 長崎/ 熊本/ 大分/ 宮崎/ 鹿児島/ 沖縄