北原千鹿作品の買取
作品カテゴリー
彫刻・ブロンズ
北原千鹿の生涯・功績
北原千鹿は昭和時代の彫刻家です。
北原千鹿は当初、美術教師を務めましたが、退職後、帝展・日展で活躍した彫刻家です。
【年譜】
明治20年 高松に生る。
明治39年 香川県立高松工芸学校卒業。
明治44年 東京美術学校彫金科卒業。
大正5年 東京府立工芸学校に教鞭をとる。
大正10年 同校を辞す。
昭和元年 東京府商工展審査員。
昭和2年 日本美術協会審査員。第8回帝展に「花置物」特選。
昭和3年 「羊置物」帝展特選。
昭和4年 「兜置物」帝展特選。
昭和5年 帝展推薦となり「ブラツケツト」出品。
昭和6年 帝展審査員「銀の皿」。
昭和7年 同展審査員「十二支文象嵌皿」出品。
昭和8年 帝展出品「双魚置物」。
昭和9年 帝展審査員「壁掛蛙」。
昭和11年 文展出品「鶴文金彩花瓶」、秋の文展に審査員となり「金彩鹿文花瓶」出品。
昭和12年 文展出品「夏の山草金彩壷」。
昭和13年 文展審査員「鶉文銀彩壷」出品。
昭和14年 文展出品「花瓶」。
昭和15年 奉祝展出品「山壁掛」。
昭和16年 文展審査主任「黄銅壷」出品。
昭和17年 文展出品「銅押出し鳩置物」。
昭和18年 文展審査員。
昭和19年 戦時特別展出品「金地毛彫篁土讃仰文筥」。
昭和21年 第1回日展出品「毛彫山水図流金金銅花瓶」第2回日展審査員「水瓶」。
昭和22年 日展出品「蛙群聴教金銅華曼」。
昭和24年 日展出品「透文印箪司」。
昭和25年 日展出品「金冠」。
昭和26年 12月29日高松にて逝去。
北原千鹿の作品の魅力
【鑑賞のポイント】
彫刻は使用する素材と、その表現技法に彫刻家独自の作風が現れます。
動きを感じるような表現や力強さなどの表現力が評価されます。
北原千鹿は彫金の大家として、一種稚拙味のある技法から高雅な匂いを漂わせる数々の名品を生み出しています。
彫刻の査定・ご売却ならこたろうにお任せください。
彫刻に精通したスタッフが拝見し、適切な価格を提示させていただきます。
もちろん他社に負けない高価買取でご納得のご売却をいただけます。
まずは、ご相談のご連絡を心よりお待ちしております。