山本豊市作品の買取

作品カテゴリー

  • 彫刻・ブロンズ

    山本豊市の生涯・功績

    山本豊市は明治から昭和時代の彫刻家です。
    山本豊市はアリスティド・マイヨールの日本人では唯一の直弟子として知られています。
    東京藝術大学で後進の指導にあたり、1983年には文化功労者として表彰されています。

    【年譜】
    1899年-東京新宿で生まれる
    1917年-戸張孤雁に師事する
    1923年-日本美術院院友に推挙される
    1924年-フランスへ留学
    1925年-アリスティド・マイヨールのアトリエを訪ね、師事を許される
    1928年- シベリヤ経由で清水多嘉示と帰国
    1939年-『マイヨール』論著作 アトリエ社刊『西洋美術文庫』16巻
    1950年-新樹会に木内克、清水多嘉示らとともに迎えられる
    1951年-第1回サンパウロ・ビエンナーレに出品
    1953年-4月、東京藝術大学教授となる 第五回毎日美術賞受賞
    1955年-第一回個展(ブリヂストン美術館)
    1956年-第28回ヴェネツィア・ビエンナーレに出品
    1957年-第二回個展(ブリヂストン美術館)
    1960年-大船観音修復制作完成
    1961年-日本美術院彫塑部解散。彫刻集団S.A.S結成
    1963年-S.A.S、国画会と合同。国画会会員となる
    1966年-『山本豊市彫刻回個展』 (東京藝大陳列館)
    1967年-愛知県立芸術大学教授となる
    1968年-東京藝術大学名誉教授の称号を受く
    1970年-『彫刻50年-山本豊市作品展』(日本橋髙島屋・名古屋松坂屋・大阪阪神)
    1972年-勲三等瑞宝章受く
    1983年-文化功労者に顕彰される
    1987年-東京にて没

    山本豊市の作品の魅力

    【鑑賞のポイント】
    彫刻は使用する素材と、その表現技法に彫刻家独自の作風が現れます。
    動きを感じるような表現や力強さなどの表現力が評価されます。
    山本豊市は当初、乾漆の技法を現代彫刻に導入した独特の作風を展開しました。
    戦後、ブロンズ作品を手掛けています。

    彫刻の査定・ご売却ならこたろうにお任せください。
    彫刻に精通したスタッフが拝見し、適切な価格を提示させていただきます。
    もちろん他社に負けない高価買取でご納得のご売却をいただけます。
    まずは、ご相談のご連絡を心よりお待ちしております。

    山本豊市に関連する買取実績

    買取実績一覧はこちら

    山本豊市に関連する作家

    取扱い作家一覧へ戻る