茶道具
清水卯一 木村盛康 茶道具/茶碗の買取実績
ホームページをご覧いただき、お母様の遺品整理を希望されていらっしゃるとのことでお電話でのお問い合わせいただきました。
翌日にアポイントを頂き、出張査定でおうかがいしました。
査定のポイント
ご依頼者ご本人様は元々茶道を習われていらっしゃったとのことで、お道具の知識をお持ちでいらっしゃいました。
人間国宝清水卯一のお茶碗を含め、京焼のお茶道具多数がありました。
すでに他社一社の見積を済まされているとのことで、相見積となりました。
特に卯一の茶碗はお母様の生前大好きな宝物で、いろんなお茶会にも使っていたので、
本当の価値を理解する人しか譲らないとのことしたが、査定のお話をさせていただく中で当社をお気に入りいただき、
ご家族の思い出のある作品を一部残されましたが、他のお茶道具はすべてご納得いただける金額でお譲りいただきました。
●清水卯一≪しみずういち≫
大正15年 京焼陶磁器の卸問屋に生まれる。
青年期に石黒宗麿に師事、大きな感化を受ける。
京都陶磁器試験場、京都市立工業研究所窯業部助手を経て作陶生活に入る。
昭和22年 宇野三吾らと四耕会を結成。
昭和24年 京都陶芸クラブに参加。
昭和29年に開設された日本伝統工芸展で、柿釉・鉄釉の作品で受賞を重ねる。
昭和37年 プラハ国際陶芸展金賞。昭和42年、イスタンブール国際陶芸展グランプリ。
昭和60年 重要無形文化財(人間国宝)「鉄釉陶器」の保持者に認定。
平成16年 死去。
鑑定士より一言
茶道をご熱心にされていた方には、愛着のある茶道具がお有りかと思います。
ご事情により、手放される際は、茶道具に精通しているこたろうにご依頼ください。
大切な思いを引き継ぎ、次のお客様がお使いいただけるよう、誠心誠意を持って、お引取りさせていただきます。
この度はありがとうございました。