陶器・磁器
荒川豊蔵 陶器・磁器/美濃焼 鉢の買取実績
ご遺品の整理でインターネットでこたろうをお選びくださり出張査定で訪問させていただきました。
ご家族は陶器に関心が無く「本当に好きな方にお持ちいただきたい」とのご意向でほぼすべての作品をお譲りいただきました。
査定のポイント
桐の木箱に収まった未使用のお品物の中に人間国宝の荒川豊蔵による絵付けの鉢があり、こちらは最高の評価をご提示いたしました。
箱には虎渓山水月窯と記されており、作品は唐津風の鉢の見込みに荒川豊蔵による栗の絵付けが描かれ、とても趣のある作品に仕上がっており未使用の作品に加え、木箱も経年による焼けや染みなども無く、欠点の無い最高の状態である事から高額のご提示となりお客様も大変驚かれておりました。
●荒川豊蔵
明治27年 岐阜県多治見市生まれ。
大正11年 京都宮永東山窯の工場長となる。その後、北大路魯山人が鎌倉に築いた星ケ岡窯の窯場主任となる。
昭和 5年 美濃大萱で桃山時代の志野・瀬戸黒の古窯趾を発見。桃山の志野・瀬戸黒の復興に尽力する。
昭和 7年 岐阜県大萱の牟田洞窯近くに陶房を作る
昭和30年 重要無形文化財(人間国宝)「志野・瀬戸黒」の保持者に認定。
昭和40年 紫綬褒章
昭和46年 文化勲章
昭和60年 死去
鑑定士より一言
近年こたろうのような骨董品、美術品の買い取り店が増えていますが、しっかりと作品を見極められるスタッフは多くはありません。現場で写真を撮り、会社へ送信した後に会社の方より査定金額を聞き、お客様へお伝えする業者様も多いようです。
こたろうでは現場にて細かく作品の説明をさせていただき、ご提示の金額になった経緯なども含めて、よりお客様にわかりやすいようお伝えしております。短い時間の中、お客様との信頼関係を構築し、気持ちの良いお取り引きができるよう日々努めています。