陶器・磁器

井上萬二 陶器・磁器/有田焼 白磁丸型壺の買取実績

井上萬二

買取エリア

福岡県飯塚市

    当社ホームページを検索いただき

    ご祖父様の大切な遺品整理でお声がけ頂きました。

    査定のポイント

    高さ28センチ程の大型の壺です。
    作品の底に「萬二作」と彫られていますので本人作の作品です。
    最近の相場を見ると残念ながら、なかなか厳しい状況ですが精一杯査定差し上げました。

    井上萬二
    昭和4年(1929)、生まれ。
    酒井田柿右衛門、奥川忠右衛門に磁器制作を学ぶ。
    日本伝統工芸展、日本陶芸展入選入賞。
    昭和62年(1987)、日本伝統工芸展で文部大臣賞受賞。
    佐賀県重要無形文化財。
    平成7年(1995)、白磁で国の重要無形文化財保持者に認定。
    日本工芸会参与・一水会委員・佐賀県陶芸協会理事・西部工芸会幹事。

    鑑定士より一言

    この度はご縁頂きありがとうございます。
    素敵な作品をお譲り頂き感謝しております。
    大切に使ってくださる方のもとへ必ず橋渡し行って参ります。
    またお気軽にお声がけください。

    陶器・磁器/有田焼 白磁丸型壺に関連する買取実績

    買取実績一覧へ戻る