桂光春作品の買取

作品カテゴリー

  • 彫刻・ブロンズ

    桂光春の生涯・功績

    桂光春は明治から昭和時代の金工家です。
    桂光春は内外の博覧会、展覧会、競技会での受賞は数十回に及ぶ名工です。
    彫金の人間国宝・桂盛仁は甥にあたります。

    【年譜】
    1871年 旧幕臣の桂信行の次男として生まれる。
    1882年 彫金家の2代・豊川光長に師事(当時10歳)。
    1924年 巴里万国博に政府の依頼で掛額元祿踊の図並びに游鯉の図を出品。
    1894年 明治天皇銀婚式に際し、東京市より献上の御物を師・光長と共に謹作。
    1895年 東京彫工会展で受賞
    1897年 15年の修行の後に独立。
    1910年 英国皇帝戴冠式の際、皇室より最上の献上の純銀製金象嵌大花盛器に鳳凰の図を作る事を命じられる。
    1930年 ベルギー、リエージュ万国産業博に飾皿を出品大賞牌を受賞
    1962年 逝去 

    桂光春の作品の魅力

    【鑑賞のポイント】
    彫金はおもに金属板の表面を鏨を用いて彫り、打出し、透かしたり、
    他の金属を嵌めたりして装飾する技法で、素材として
    金・銀・銅・赤銅・真鍮・鉄・錫・鉛などを使用する工芸です。
    桂光春は明治時代の金工家において、海外にも知られてた名工です。


    金工作品の査定・ご売却ならこたろうにお任せください。
    金工作品に精通したスタッフが拝見し、適切な価格を提示させていただきます。
    もちろん他社に負けない高価買取でご納得のご売却をいただけます。
    まずは、ご相談のご連絡を心よりお待ちしております。

    桂光春に関連する買取実績

    買取実績一覧はこちら

    桂光春に関連する作家

    取扱い作家一覧へ戻る