佐竹徳(さたけ とく)作品の買取
作品カテゴリー
洋画
佐竹徳(さたけ とく)の生涯・功績
佐竹徳は大正から平成時代の洋画家です。
佐竹徳は帝展や日展で活躍した画家です。
【年譜】
1897年 大阪府大阪市で誕生(本名・徳次郎)
関西美術院では鹿子木孟郎に師事
川端画学校では藤島武二に師事
1917年 文展「清き朝」初入選
1920年 帝展「並樹」「静物」入選
1921年 帝展「静物」特選
1929年 第10回目帝展「ダリア」特選
1940年 約20年間は青森県の奥入瀬渓流を創作拠点とし「渓流の画家」などとも呼ばれた
1946年 画家としての名を佐竹徳とする
1959年 旧友の阿藤秀一郎の案内により岡山県の牛窓(現・瀬戸内市)を初めて訪問
1967年 日展「オリーブと海(牛窓)」内閣総理大臣賞・日本芸術院賞受賞
1998年 100歳 没
佐竹徳(さたけ とく)の作品の魅力
【鑑賞のポイント】
絵画は使用する画材と、その表現技法に画家独自の作風が現れます。
佐竹徳は十和田湖、奥入瀬の風景を十数年に渡って描き続け、「渓流の画家」と呼ばれました。
後年は岡山県・牛窓でオリーブ園の風景を40年近く絵を描き続け、「オリーブの画家」と呼ばれ親しまれました。
絵画の査定・ご売却ならこたろうにお任せください。
絵画に精通したスタッフが拝見し、適切な価格を提示させていただきます。
もちろん他社に負けない高価買取でご納得のご売却をいただけます。
まずは、ご相談のご連絡を心よりお待ちしております。