清宮質文(せいみや なおぶみ)作品の買取

作品カテゴリー

  • 洋画

    清宮質文(せいみや なおぶみ)の生涯・功績

    清宮質文は昭和から平成時代の洋画家です。
    清宮質文は版画・ガラス絵の制作で有名な画家です。

    【年譜】
    1917年 洋画家清宮彬の長男として東京で誕生

    1935年 同舟舎絵画研究所入る
    1937年 東京美術学校油画科に入学
        藤島武二に師事し、四年からは田辺至教室に学ぶ
    1944年 慶応義塾工業学校の美術教師となる
    1951年 商業デザイン会社勤務
    1952年 商業デザイン会社辞職
    1953年 「ゲフの会」結成に参加
        木版画を始める
    1954年 第31回春陽会展「巫女」初入選
    1962年 第3回東京国際版画ビエンナーレ展「枯葉」「蝶(ある空間)」招待出品
    1973年 第10回リュブリアナ国際版画ビエンナーレに木版画集「暗い夕日」出品
    1991年 73歳 没

    清宮質文(せいみや なおぶみ)の作品の魅力

    【鑑賞のポイント】
    絵画は使用する画材と、その表現技法に画家独自の作風が現れます。
    清宮質文は茫洋とした風景のなかに幽霊のような形象がいる作風は,
    ノスタルジックな趣を醸し出します。

    絵画の査定・ご売却ならこたろうにお任せください。
    絵画に精通したスタッフが拝見し、適切な価格を提示させていただきます。
    もちろん他社に負けない高価買取でご納得のご売却をいただけます。
    まずは、ご相談のご連絡を心よりお待ちしております

    清宮質文(せいみや なおぶみ)に関連する買取実績

    買取実績一覧はこちら

    清宮質文(せいみや なおぶみ)に関連する作家

    取扱い作家一覧へ戻る