澄川喜一作品の買取

作品カテゴリー

  • 彫刻・ブロンズ

    澄川喜一の生涯・功績

    澄川喜一は昭和から令和時代の彫刻家です。
    澄川喜一は東京藝術大学で後進の指導に当たり、
    2008年には文化功労者の表彰を受けています。

    【年譜】
    1931年(昭和6) 島根県鹿足郡六日市町(現・吉賀町)に生まれる。
    1951年(昭和26)山口県立岩国工業学校機械科卒業。
    1952年(昭和27)東京藝術大学彫刻科入学。平櫛田中、菊池一雄に塑造を学ぶ。
    1958年(昭和33)新制作展初出品。1959年、1960年に新作家賞受賞。
    1963年(昭和38)新制作協会会員となる。
    1967年(昭和42)東京藝術大学彫刻科講師となる。
    1968年(昭和43)《MASK-AH》で宇部市野外彫刻美術館賞受賞。
    1973年(昭和48)春秋画廊(東京)にて初個展。
    1978年(昭和53)「そりのあるかたち」シリーズ発表。
    1979年(昭和54)《そりのあるかたち-1》で第8回平櫛田中賞受賞。
    1981年(昭和56)東京藝術大学彫刻科教授となる(1995年同学学長に就任)。
    1993年(平成5)タカシマヤ・ニューヨーク・ギャラリーで個展。
    1997年(平成9)東京湾アクアライン川崎人工島「風の塔」デザイン監修。
    1998年(平成10)紫綬褒章受章。翌年、紺綬褒章受章。
    2001年(平成13)東京藝術大学大学美術館にて退官記念展。
    2003年(平成15)恩賜賞・日本芸術院賞受賞。翌年日本芸術院会員に就任。
    2006年(平成18)東京スカイツリー®︎のデザイン監修者に就任。
    2008年(平成20)文化功労者に顕彰。
    2013年(平成25)横浜文化賞、中国文化賞受賞。
    2015年(平成27)島根県立石見美術館で回顧展

    澄川喜一の作品の魅力

    【鑑賞のポイント】
    彫刻は使用する素材と、その表現技法に彫刻家独自の作風が現れます。
    動きを感じるような表現や力強さなどの表現力が評価されます。
    澄川 喜一は「そりのあるかたち」シリーズで木彫を発表する他、
    数多くの公共造形物の制作をしています。
    東京スカイツリーの建築にあたっては、デザインの監修を行っています。

    彫刻の査定・ご売却ならこたろうにお任せください。
    彫刻に精通したスタッフが拝見し、適切な価格を提示させていただきます。
    もちろん他社に負けない高価買取でご納得のご売却をいただけます。
    まずは、ご相談のご連絡を心よりお待ちしております。

    澄川喜一に関連する買取実績

    買取実績一覧はこちら

    澄川喜一に関連する作家

    取扱い作家一覧へ戻る