辻永(つじ ひさし)作品の買取

作品カテゴリー

  • 洋画

    辻永(つじ ひさし)の生涯・功績

    辻永は明治から昭和時代の洋画家です。
    辻永は文展で活躍し、1959年には文化功労者として表彰されています。
    発表された作品は油彩画ですが、水彩による植物画も残されています。

    【年譜】

    1884年 広島市で誕生
    1901年 東京美術学校西洋画科入学
        岡田三郎助に師事
    1906年 東京美術学校西洋画科卒業
    1908年 第2回文展「秋」初入選
    1909年 第3回文展「放牧」出品
    1910年、第4回文展「飼われたる山羊」3等賞
    1916年 第10回文展「葡萄実る頃」特選
    1919年 第1回帝展「剪毛後の或日」出品 無鑑査となる
    1920年 渡欧
    1922年 帰国
    1927年 明治大正名作展「無花果畑」「ベルギーにて」が選ばれる
    1959年 文化功労者
    1964年 勲二等瑞宝章
    1965年 紺綬褒章受章
    1974年 90歳 没

    辻永(つじ ひさし)の作品の魅力

    【鑑賞のポイント】
    絵画は使用する画材と、その表現技法に画家独自の作風が現れます。
    辻永は当初、飼育している山羊をモチーフに作品を制作、「山羊の画家」として知られました。
    その後、渡欧して現地の街並みを落ち着いた色調と簡略化した筆致で描くなど、
    それまでの作風とは異なる表現を試みました。
    帰国後は国内の風景画を数多く手がけ、1940年代以降は大胆な筆致と鮮やかな
    色彩による独自の作風を確立しました。

    絵画の査定・ご売却ならこたろうにお任せください。
    絵画に精通したスタッフが拝見し、適切な価格を提示させていただきます。
    もちろん他社に負けない高価買取でご納得のご売却をいただけます。
    まずは、ご相談のご連絡を心よりお待ちしております。

    辻永(つじ ひさし)に関連する買取実績

    買取実績一覧はこちら

    辻永(つじ ひさし)に関連する作家

    取扱い作家一覧へ戻る