• 店舗ブログ/更新情報

骨董品の出張買取業者の選び方を紹介!注意点は?

骨董品の買取を依頼する時、店頭買取のようにお店に行く手間がなく、宅配買取のように梱包しなくて良い「出張買取」を選択する人が増えています。出張買取は、自宅に鑑定士が来て査定してくれるので、手軽にできるのも魅力です。

しかし、初めて出張買取業者に依頼する際に何を基準に選んだら良いのか、買取までの流れは?などわからないことも多いですよね。そこで今回は、出張買取の失敗しない選び方や、出張買取の流れについて詳しく解説します。ぜひ参考にしてみてください。

骨董品の出張買取業者の選び方

骨董品の出張買取業者を選ぶ際のポイントはいくつかありますが、下記はマストで覚えておくと良いでしょう。

  • 実績や口コミがあるかどうか
  • 依頼する業者に資金があるかどうか
  • そのお店の得意分野で決める
  • 高額買取のイベントが開催されているか

それぞれ詳しく解説します。

実績や口コミがあるかどうか

買取業者は、過去の買取件数や買い取った骨董品について詳しくホームページに記載しています。買取業者を選ぶには、過去に多くの買取をしていれば信頼のある会社だとわかり、依頼しやすくなるでしょう。もし、実績について全く記載がない場合は、詐欺の業者である可能性もあるので、依頼する場合は注意が必要です。

また、実際に利用したことがあるユーザーが書いた口コミも、お店のリアルな評判がわかるのでチェックしておきましょう。

依頼する業者に資金があるかどうか

お店の資金力がないと低価格の買取になる可能性があります。会社がいつ頃設立されたのか、過去に買取実績があるかを調べておき、高額買取できるのか確認しましょう。資金がない買取業者に依頼してしまうと、価値の高い骨董品も安値で買い取られてしまうリスクがあります。

そのお店の得意分野で決める

買取業者には、掛け軸専門、絵画専門、陶磁器専門など得意な骨董品買取が決まっている場合もあります。自分が買い取って欲しい物とお店の得意分野が一致していると高額買取してもらいやすくなるので、買取業者の特徴もチェックしておきましょう。

高額買取のイベントが開催されているか

通常よりも高額で買取をしてくれるキャンペーンを行っている買取業者もあります。できるだけ高い金額で買取してもらいたいなら、通常の日より、高額買取や買取強化月間を狙って業者に依頼するのがおすすめです。

骨董品の出張買取の流れ

ここでは、骨董品買取の流れについて解説します。ここで紹介するのはあくまで一例なので、実際に買取を依頼する業者でどんな流れで買取するのか確認するようにしてください。

メールや電話で業者に出張買取を依頼

まず、買取を依頼したい業者にメールか電話で依頼の連絡をします。電話であれば、営業時間内に、メールであれば24時間どのタイミングでも問い合わせできます。

また、最近ではLINEでも問い合わせができる買取業者が増えてきているようです。普段自分が使っているツールでコンタクトを取れます。

日程を決める

電話で問い合わせた場合は、そのままの流れで日程を決めることが多いです。メールで問い合わせた場合は、送る問い合わせメールに買取を希望する日時を連絡するか、担当者から折り返しのメールがきたタイミングで日程を決めます。LINEの場合は、連絡して希望の日時についてのメッセージが自動で送られてくるケースが多いので、そのまま返信してください。

日程を決める時には、必ずしも自分の希望する時間帯に依頼できるわけではないので、第二希望や第三希望も用意しておくとスムーズに決められるでしょう。また、自分が何点買取を依頼してどれくらい骨董品買取に時間がかかるのかも把握しておくと、休日に依頼しても丸一日買取業者の対応で潰れてしまうことを防げます。

自宅に業者が訪問して査定

自宅に買取業者が査定にきてくれます。こちらから準備するものはほとんどありませんが、骨董品を手入れして準備しておくとスムーズです。また、玄関で査定をお願いするのか、部屋の中でお願いするのか決めておくと良いでしょう。

査定額が問題なければそのまま買い取ってもらいますが、この時、提示された査定額に満足できなかったり、やっぱり売りたくない場合は、必ずしも売らなければいけないというわけではありません。納得がいかなければ、買取を辞める旨をその場で担当者に伝えれば終了できます。ただし、査定や自宅に買取出張にくる手数料がかかる可能性もあるので、お金がかかるのかだけ担当者に確認してください。

買取額を支払い完了

買取に応じた場合、身分証明書を提示し、お金を受け取り、終了します。この時、お金を現金ですぐ受け取れる買取業者も多いですが、金額があまりにも大きい場合は銀行振込入金になる可能性もあります。どちらの方法でお金を受け取れるのかも問い合わせの段階で確認しておくとスムーズです。

骨董品の出張買取を依頼する時の注意点

骨董品のことは買取業者に任せれば安心!と思いがちですが、全て鵜呑みにしてしまうのは注意が必要です。詐欺にあってしまったり、準備不足で高額の買取にならなかったという災厄の状態を回避するためにも、最低限覚えておきたい注意事項には目を通しておきましょう。下記ではそれぞれ注意すべき項目を詳しく解説します。

  • 電話や突然の訪問で勧誘してくる業者は要チェック
  • 違法な業者でないかチェックしてから依頼しよう
  • 2社以上の買取業者を利用しよう
  • 買い取ってもらいたい骨董品は相場を調べよう
  • 不当な価格の値下げがないか確認
  • 鑑定力がある業者を探そう
  • 骨董品の状態をチェックしよう
  • 骨董品を自分で修復しないように注意しよう

電話や突然の訪問で勧誘してくる業者は要チェック

買取業者によって自宅に電話をして営業かけたり、自宅に直接きて営業している会社もあります。これらの勧誘は、高齢者を狙った詐欺の可能性があります。もし、詐欺と知らずに買取を依頼してしまうと、骨董品の買取を依頼してもお金を支払われない可能性があります。突然の電話や訪問で営業をしてくる買取業者は、本当に存在している会社なのか、実績はあるのかをネットで調べておきましょう。

違法な業者でないかチェックしてから依頼しよう

買取業者は違法な会社も存在しています。これらも、詐欺会社と同じように許可を得ずに取引をしていたり、相場より低すぎる金額で取引していないか確認してください。

2社以上の買取業者を利用しよう

「A社で査定した時は5万円だったのに、B社で査定したら10万以上だった」というケースもあります。買取業者によって査定方法が異なるため、買取価格が異なるケースはかなり多いことを把握しておきましょう。1社しか買取依頼をしなかった…というのは非常にもったいないので、できるだけ複数の業者に依頼して査定金額を出してもらい、より良い金額の業者を選べるように準備すると良いでしょう。

買い取ってもらいたい骨董品は相場を調べよう

骨董品の種類によって相場が異なりますが、いくつかの買取業者のホームページをチェックしておくと大体いくらぐらいで査定されているのか確認できます。相場より低い価格で査定されないためにも、ざっくりと金額を把握しておくのがおすすめです。ただし、ブランドの骨董品なのか、状態が良いかなど様々な要素で査定金額は出されているため、相場価格はあくまで参考程度にとどめておきましょう。

不当な価格の値下げがないか確認

骨董品は傷がついていたり、破損している箇所があると査定金額が値下げされてしまいます。この値下げ自体はよくあるケースなのですが、不当な理由から価格をさげられてしまう場合もあるようです。明らかに査定金額が低い場合は、「なぜこの金額で査定されたのか」といった理由も合わせて聞いておき、明らかに理由に違和感がある場合は買取せず持ち帰りましょう。

鑑定力がある業者を探そう

鑑定士の能力によっても査定が左右されます。きちんと知識をもった鑑定士なのか事前にホームページや口コミで鑑定者について調査して、正しい鑑定能力で適正な金額を提示してもらえるように調べましょう。

また、骨董品によっては、古いものも多いので専門的な知識をもっているかも重要なポイントになります。具体的にもっている資格などの記載があれば評判や口コミの評価と合わせて依頼するきっかけにもなります。

骨董品の状態をチェックしよう

骨董品の状態の良し悪しは、査定金額に大きく影響がでます。破損しているところがないか色落ちしてないかなど、詳しくチェックしておきましょう。メモをとって鑑定当日に鑑定士に渡すとスムーズに査定できます。骨董品の状態をチェックするには、下記の項目をチェックしてみてください。

  • ☑︎ヒビが入ってないか
  • ☑︎破損してないか
  • ☑︎色落ちしてないか
  • ☑︎備品は揃っているか

骨董品を自分で修復しないように注意しよう

骨董品にヒビが入っている場合、ついつい自分で修復したくなってしまいますよね。しかし、骨董品に他人の手が加わることで、大きく価値を下げてしまいます。もし、ヒビを見つけても、絶対に自分で修復しないようにしてください。

ヒビが入っていたり、破損している骨董品を買取に出すなら、持ち運びや配送が必要な「店頭買取」「宅配買取」は利用せず、骨董品にとって負担の少ない「出張買取」を選択するようにしましょう。

まとめ:骨董品買取は専門の出張買取ができる業者に依頼しよう

骨董品の出張買取業者の選び方や買取のながれ、注意事項について詳しく解説しました。出張買取は便利な方法ですが、注意しないと詐欺にあってしまったり、不当な金額で査定されてしまうこともあります。そのため、実績があり信頼できる買取業者に依頼することが大切になります。

骨董品買取こたろうでは、経験豊富な鑑定士がそろっており、大切な骨董品を一点一点丁寧に査定してくれます。他にも下記のような特徴があります。

<骨董品買取こたろうの特徴>

  • 業界内での独自ルートを持ち、相場より高額な買取をしてくれる
  • 骨董品の思い出に寄り添いながら一つ一つ丁寧な鑑定をしてくれる
  • 「なぜこの査定金額になったか」を解説してくれる
  • 豊富な種類の骨董品を買い取ってくれる
  • 「出張買取」「店頭買取」に対応
  • LINEで無料査定もできる◎
  • 急ぎの場合は当日買取も可能!

<骨董品買取こたろうはこんな人におすすめ>

  • 思い出の骨董品を大切に扱ってほしい
  • じっくり丁寧に話を聞いてもらいながら鑑定してもらいたい
  • 他の店舗より高額買取してもらいたい
  • 実力のある鑑定士に査定してほしい

 

\画像を送って待つだけ!LINEで無料査定を希望の方はこちら/

URL:https://kotto-kotaro.com/line/

 

\メールで無料査定を希望の方はこちら/

URL:https://kotto-kotaro.com/assessment/

 

WEBからメール、LINEで簡単査定! 24時間受付中!お気軽にどうぞ!
お問い合わせ・ご予約 店舗電話受付時間 9:30-18:00 0120-922-157

骨董品買取こたろう|確かな目利きで高額査定。現金買取・全店最短即日対応・全国対応

買取実績

日本画・掛軸/花鳥画( 下村観山)

買取価格:5万円

神奈川県横浜市/ 30代男性 買取実績詳細はこちら

絵画/油彩画 静物画( 鈴木信太郎)

買取価格:20万円

千葉県/ 70代男性 買取実績詳細はこちら

日本画/木版画 風景画( 吉田博)

買取価格:5万円

東京都文京区/ 60代女性 買取実績詳細はこちら

西洋美術/クリスタル置物( SWAROVSKI)

宮城県石巻市/ 男性 20代 買取実績詳細はこちら

陶器・磁器/ピッチャー 花瓶( バーナード・リーチ/山本一洋)

買取価格:合計 330,000円

大阪府大阪市/ 39歳 女性 買取実績詳細はこちら

その他/香木伽羅6点( 作家不明)

買取価格:16,000円

静岡県浜松市/ 男性/50代  買取実績詳細はこちら

洋画/油彩画( 織田廣喜)

買取価格:8000円

大阪府吹田市/ 63歳 女性 買取実績詳細はこちら

陶器・磁器/有田焼 白磁丸型壺( 井上萬二)

買取価格:30,000円

福岡県飯塚市/ 40代 男性 買取実績詳細はこちら

茶道具/高麗茶碗( 作家不明)

買取価格:5,000円

福岡県大牟田市/ 60代 男性 買取実績詳細はこちら

茶道具/風炉 釜( 金谷浄雲 菊池政光)

買取価格:合計5000円

大阪府大阪市/ 61歳 女性 買取実績詳細はこちら

買取実績一覧はこちら

一点ずつ丁寧に鑑定・査定いたします

出張買取・店舗買取の
お申し込みはこちら

お急ぎの場合は当日査定も対応可能です。
まずはお気軽にご相談ください。