工芸品

濱高悦郎 漆器/蒔絵文庫の買取実績

濱高悦郎

買取エリア

宮城県仙台市

    宮城県仙台市のお客様から当社ホームページを検索されて
    電話にてお問い合わせ頂きました。
    内容確認後、ご自宅まで訪ねいたしました。

    査定のポイント

    お父様のご遺品の中に、蒔絵師濱高悦郎の文庫がありました。
    伝統工芸無形文化財輪島塗蒔絵工芸を永年に亘り
    練磨されている作品とあって大変素晴らしいお品物でした。
    ご依頼者様には査定内容の説明をさせて頂き、
    ご納得の上お譲り頂ける運びとなりました。

    ●濱高悦郎
    1940年 生まれる
    1982年 御陣乗会館壁画製作 同年全日本総合芸術家協会大賞受賞
    1983年 日中友好展出品  
    同年天皇陛下全国植樹祭に御来県の折、国際ホテル社主の依頼により色紙筥を製作
    1984年 シンガポール航空賞受賞
    1985年 国定民俗資料館の御陣乗太鼓の面製作
    1986年 全日本総合芸術家展文部大臣賞受賞
    1987年 全日本総合芸術家協会理事
     

    鑑定士より一言

    ご実家の整理でお問い合わせ頂きましたが作者不明、
    置き場所がなく売却したい等のご希望がありましたら、
    お気軽に些細な事でも、こたろうまで相談頂ければ幸いです。
    この度は有難うございました。

    漆器/蒔絵文庫に関連する買取実績

    買取実績一覧へ戻る