陶器・磁器
三代徳田八十吉 陶器・磁器/九谷焼 飾り皿 大皿の買取実績
祖父の代から会社経営されておられる社長のお孫さんがお爺さまから譲ってもらった徳田八十吉作品につきまして、当社ホームページよりお問い合わせいただきました。
写真をお送りいただき、概略の査定価格を提示したところ、ご来店の上で正式査定をさせていただくことになりました。
査定のポイント
お持ちいただいたのは、30cmを超える大皿に色釉のグラデーションを描いたもので、一般の陶器店に卸売されることは少ない個展向けの作品と思われます。
「旭光」という箱書きがあり、作者である三代徳田八十吉の中でも、力作の一つに思われます。共箱・しおりも残っており、高額査定で、ご納得の上、お買取させていただきました。
●三代徳田八十吉
1933年生まれ。
金沢美術工芸大学短期大学工芸科陶磁専攻中退後に、初代、二代目等に師事。
1988年に三代目を襲名。1991年には第11回日本陶芸展で、大賞・秩父宮賜杯を受賞した。
1997年6月6日、重要無形文化財「彩釉磁器」の保持者(人間国宝)に認定される。
釉薬で色彩を調整した鮮やかな群青色に強い個性がある。海外にも多くの作品を発表して高い評価を得た。
また、古九谷の学術研究にも尽力した。
2009年 死去
鑑定士より一言
三代徳田八十吉の作品につきましては、以前より古美術市場において流通が多くなり、それにつれて買取価格も値下がる傾向が続いています。
同氏の作品でも、高値のつく条件がございますので、ご売却をお考えの作品がありましたら、
当社ホームページの査定フォームまたはLINEをお使いいただき、お写真をお送りいただければ、査定結果の概略をお伝えすることができます。
この度はありがとうございました。