加藤孝俊作品の買取
作品カテゴリー
陶器・磁器
加藤孝俊の生涯・功績
加藤孝俊は昭和から平成時代の陶芸家です。
加藤孝俊は瀬戸の窯元に生まれ、中国宋時代の陶磁再現に邁進した陶芸家です。
【年譜】
1917年 愛知県瀬戸市で、代々染付磁器を製作する窯元「真玉園」の嫡男として生まれる。
1933年 義兄の故小林茂(現東京工大卒)より窯業化学、有機化学の基礎と実習を徹底的に学ぶ。
1965年 中国宋時代の陶磁を再現する夢を果たすため、長年蓄積した窯業化学の学識を生かして宋窯陶磁に取り組む。
1969年 第16回日本伝統工芸展に油滴天目を出品、入選。各地の美術館より買上げられる。
1977年 毎日新聞社主催の”神秘な宋窯の追求者「加藤孝俊作陶展」”を大阪心斎橋・大丸で開催。
1981年 第6回日本陶芸展招待作家として出品
1982年 NHKテレビにて「孤高の陶芸家・加藤孝俊」放映
1987年 古希記念「加藤孝俊茶盌展」を名古屋松坂屋展にて開催
1999年 10月26日 没
加藤孝俊の作品の魅力
【鑑賞のポイント】
陶芸作品は造形と釉薬・絵付などの焼成技術が陶芸家の腕の見せ所となります。
加藤孝俊は中国陶磁の技術で、作品を見るものを惹きつけます。
瀬戸の奇才と称されるほど、中国の天目や青磁釉の研究に努め、
公募展への出品は止めて、ひたすら釉薬の研究に取り組みました。
陶芸作品の査定・ご売却ならこたろうにお任せください。
陶芸作品に精通したスタッフが拝見し、適切な価格を提示させていただきます。
もちろん他社に負けない高価買取でご納得のご売却をいただけます。
まずは、ご相談のご連絡を心よりお待ちしております。