鯉江良二(こいえ りょうじ)作品の買取
作品カテゴリー
陶器・磁器
茶道具
鯉江良二(こいえ りょうじ)の生涯・功績
鯉江良二は昭和・平成・令和時代の陶工です。
鯉江良二は常滑焼で有名な陶工です。
作品は織部焼や白磁など、常滑焼とは異なった陶器にも取り組んでいます。
志野や焼締などにも秀作を残しています。
【年譜】
1938年 愛知県常滑市保示町で誕生
1953年 アルバイト中に右手中指と薬指の第一関節を失う。
1957年 愛知県立常滑高等学校窯業科卒業。
1962年 常滑市立陶芸研究所入所
1969年 大阪地下鉄「動物園前」駅の壁画を共同制作。
1970年 大阪万国博覧会の大型陶製ベンチを企画、制作に参加する。
1975年 愛知県常滑市奥条天竺に大型薪窯を築窯
1989年 愛知県設楽町に工房を移す
1994年 岐阜県恵那郡上矢作町へ工房を移転。
2002年 常滑市奥条天竺に薪窯を築窯。
2008年「日本陶磁協会賞金賞」受賞。
2020年 死去
鯉江良二(こいえ りょうじ)の作品の魅力
【鑑賞のポイント】
陶芸作品は造形と釉薬・絵付などの焼成技術が陶工の腕の見せ所となります。
鯉江良二は常滑焼の技術で、作品を見るものを惹きつけます。
オブジェなどで独自造形を追究したものを残しています。
陶芸作品の査定・ご売却ならこたろうにお任せください。
陶芸作品に精通したスタッフが拝見し、適切な価格を提示させていただきます。
もちろん他社に負けない高価買取でご納得のご売却をいただけます。
まずは、ご相談のご連絡を心よりお待ちしております。