武腰潤(たけごし じゅん)作品の買取

作品カテゴリー

  • 陶器・磁器

    武腰潤(たけごし じゅん)の生涯・功績

    武腰潤は昭和・平成・令和時代の陶工です。
    武腰潤は九谷焼の色絵作品で有名な陶工です。
    祖父は名工として知られる初代武腰泰山です。
     
    【年譜】

    1948年(昭和23年)石川県能美郡寺井町で誕生
    1970年(昭和45年)金沢美術工芸大学卒業
    1972年   (昭和46年)  北出不二雄・帖佐美行氏に師事
    1974年(昭和49年)日展初出品入選
    1986年(昭和61年)明日を開く日本新工芸展箱根彫刻の森美術館賞、平成元年大賞。
    2002年(平成14年)日本伝統工芸展 朝日新聞社賞受賞
    2014年(平成26年)石川県文化功労賞受賞

    武腰潤(たけごし じゅん)の代表作

    • 「翡翠の絵 長瓶」 メトロポリタン美術館収蔵

    武腰潤(たけごし じゅん)の作品の魅力

    【鑑賞のポイント】
    陶芸作品は造形と釉薬・絵付などの焼成技術が陶工の腕の見せ所となります。
    武腰潤は「タタラ」と呼ばれる陶土の板を用いて、器体を製作しています。
    轆轤で造形されるのとは違った、造形の美を生み出しています。
    上絵の具も自ら調合し、独自の色味を追求しています。

    陶芸作品の査定・ご売却ならこたろうにお任せください。
    陶芸作品に精通したスタッフが拝見し、適切な価格を提示させていただきます。
    もちろん他社に負けない高価買取でご納得のご売却をいただけます。
    まずは、ご相談のご連絡を心よりお待ちしております。

    武腰潤(たけごし じゅん)に関連する買取実績

    買取実績一覧はこちら

    武腰潤(たけごし じゅん)に関連する作家

    取扱い作家一覧へ戻る