• 店舗ブログ/更新情報

お稽古用は売れる?茶道具の買取依頼・売却はどこで行うべきか解説

良いものであるといい聞かされ、身内から譲り受けた茶道具、茶道に興味を持ちチャレンジしようと、購入してみたお稽古用の茶道具。

使わない使わなくなった茶道具をいざ売ろうと思っても、経験がないとどこに売ればよいのかパッと思いつくものではありません。

作家ものの良い茶道具である場合、本物かニセモノかも含め素人では価値を判断することは難しいでしょう。

また、お稽古用の茶道具の場合、専門店に持ち込んでみたものの買取を断られたり、がっかりするような査定額を提示されることもあります。

この記事では、各茶道具のおすすめの買取依頼売却先を紹介しつつ、骨董品の買取を行う小太郎で実際に買取をした茶道具高価買取をしている作家も紹介して行きます。

茶道具の売却を検討している方に、是非参考にして欲しい内容なので最後までチェックしてみてください。

作家物の茶道具は骨董品専門店買取、お稽古用ならフリマアプリ・ネットオークション

茶碗と茶筅

作家物の茶道具は希少価値の高い物を中心に、骨董品専門店で高値で取引されています。もちろん、作家・年代・品物の状態・種類により金額は変動しますが、相場からかけ離れた値段が付くことは少ないでしょう。

作家物の茶道具は高値で取引されていますが、お稽古用の茶道具は、多くの骨董品専門店で買取は行っていないのが現状です。中には、買取を行っている店舗もありますが、安価での買取となるでしょう。

そのため、作家物は骨董品専門店、お稽古用はフリマサイト・ネットオークションでの売却が適していると言えます。

作家物茶道具を専門店買取依頼すべき理由とは?

ネットオークション・フリマサイトなどを活用し、個人売買で売却した方が利益が大きいと考える方もいるのではないでしょうか?

茶道具をはじめとした骨董品は、年代・作家など情報の真偽や相場価格の判断など専門性の高さから、個人売買が非常に難しいジャンルです。

一般的に利益率が高いと考えられている、フリマサイト・ネットオークションでは「ノークレームノーリターン」が基本であるため、トラブルを避けたい心理から高額商品に対して買い手側は慎重になっています。

また、各コンテンツ毎にユーザーの年齢層も違うため、出品してみたものの売れずに値下げを繰り返してしまったために、買いたたかれた様な形になってしまう事も少なくありません。

この様な事態を避けるためにも、まずは骨董品専門店での売却を検討するのがおすすめです。

それでは、専門店で買取依頼すべき理由をチェックしてみましょう。

骨董品専門店で買取依頼すべき理由|専門知識を持った鑑定士が査定

一万円札

骨董品の鑑定士は資格が必要とされていない職業です。そのため、大手・老舗などの信頼性の高い専門店ほど、経験を積んだ確かな目利きができる鑑定士を抱えています。

資格が必要とされないからこそ、骨董品専門店・鑑定士共に信頼・実績が必要不可欠です。

専門店では目利きのできる鑑定士が、お店と鑑定士自身の信頼をかけて品物の適正な価格を提示してくれます。

また、評判の良い専門店では、査定を行った品物の詳細を依頼者に細かく解説してくれる店舗もあり、安心して買取を依頼できるでしょう。

骨董品専門店で買取依頼すべき理由|店舗によっては出張査定も対応

骨董品は、取り扱いに関して非常にシビアなジャンルです。店舗で査定をお願いしようと持ち出した際に傷をつけてしまったり、落として破損してしまい価値が大きく下がってしまうこともあるでしょう。

また、持ち運びが困難な数が多い品物・大型の品物や、中には買取を依頼しに店舗に行くのが恥ずかしいという方もいらっしゃると思います。

専門店では、出張査定に対応している店舗も多く、上記の様なリスク・問題を回避したうえで、鑑定士がしっかりと査定を行ってくれます。

全国展開している大手の専門店では、査定額が納得できる金額ではなく断ったときでも、出張査定無料としている店舗も多く、気軽に査定をお願いできます。

骨董品専門店で買取依頼すべき理由|別の専門店でも査定をお願いできる

ネットオークション・フリマサイトでは、付けた値段・落札された値段で売却するしかありません。納得いく金額ではなかったからと言って、売却を拒否すれば悪い評価が付いてしまい、再出品しても希望の売却額は遠のくばかりです。

その点、専門店では査定を行ったからといって、そのお店に必ず売却しなければいけないわけではありません。

もちろん、お店側も自信を持って価格を提示していますが、売り手側としても、より高く売りたいと思う事は当然ですよね。もし、査定額が納得のいく金額でなければ一旦キャンセルするのがおすすめです。

骨董品は、お店ごとに査定金額が違うため心当たりのあるお店に一通り査定をお願いしてみましょう。

時には、予想を上回る査定額が付くこともあるかもしれません。

お稽古用茶道具をフリマアプリ・リサイクルショップで買取・売却する理由

茶筅と桜

お稽古用の茶道具の買取が可能な専門店では、安価で買取した後に学校の茶道部・地元のサークルに提供するなどしているそうです。

非常に良い活動ではあるものの、お金を出して買ったものだから、「少しでも元が取りたい!」と思うのは、悪い事ではありません。

少しでも高く売りたい方に、フリマサイト・ネットオークションをおすすめする理由をチェックしてみましょう。

老若男女問わず全国のユーザーがチェックしている

フリマサイト・ネットオークションは、24時間全国のあらゆる年齢層なユーザーが欲しい商品をチェックしています。

インターネットが普及した現代では、「欲しいものは、まずネットで探す」という方も多く、専門店で買取不可だったお稽古用茶道具が、思った以上の金額で売却できることもあるかもしれません。

専門店へ持ち込んで査定額にガッカリする前に、一度フリマサイト・ネットオークションから売却済・過去の落札価格をチェックしてみましょう。

気軽に出品出来る

店舗での買取依頼の場合、営業時間内に持ち込まなければなりません。

フリマサイト・ネットオークションでは、写真を撮って必要事項を入力すれば24時間出品ができます。

出品するコンテンツ・金額・出品時間など、売れやすくなる要素も肝心であるため、しっかりリサーチを行ってから出品するのがおすすめです

ネットオークションなら思った以上の値が付く事も

ネットオークションの場合設定した金額はあくまで開始価格です。

そのため、他にも欲しい方がいる場合は当然金額がつり上がっていきます。

もちろんタイミングにもよりますが、値段がつかなかったものが思った以上の金額で売れることも期待できるでしょう。

高価買取が期待できる茶道具とは?

抹茶と茶碗

茶道具と呼ばれる品物は茶碗・茶釜などわかりやすいものから、掛け軸・扇子まで非常に幅広い品物が茶道具に分類されます。

品物が多い分、作家も様々です。ここからは、高価買取が期待できる作家を幅広く紹介していきます。

茶道具で最も高価買取が期待できる千家十職の作家

茶道具には、「千家十職」と称されている作家が存在しています。

始祖である千利休から派生した、表千家・裏千家・武者小路千家の総称である「三千家」に出入していた10の職人が「千家十職」です。

古くから、茶道の世界で絶対的な存在である千家に茶道具を納めていた名工であるため、茶道具として非常に評価・人気の高い作家として知られています。

まずは、千家十職の作家をチェックしてみましょう。

  • 樂吉左衛門
  • 大西清右衛門
  • 中村宗哲 
  • 駒沢利斎
  • 中川浄益
  • 土田友湖
  • 奥村吉兵衛
  • 飛来一閑
  • 黒田正玄
  • 永樂善五郎

非常に価値・人気の高い作家ばかりですが、今回はこの中から3人の作家を紹介します。

千家十職の茶碗師|樂吉左衞門(らくきちざえもん)

安土桃山時代の初代・長次郎から続く、茶碗師の系譜です。現在では2019年に16代目が襲名しています。

樂吉左衛門の作品は、轆轤(ろくろ)を使用せず手とへらのみでは成形する「手捏ね」という方法で作られており、独特のわずかな歪み・厚みが作品の特徴です。

この製法で樂家歴代当主が制作した作品を「楽焼」といいます。

年代・作者・保存状態によって、数万〜数百万円で取引きされている、非常に人気の高い作家です。

京焼の千家十職|永楽善五郎(えいらくぜんごろう)

1558年室町時代から続く、土風炉・焼物師の系譜。かつては、「西村」姓を名乗り土風炉の制作を主に行っていましたが、10代目以降「永楽」姓を名乗り、茶碗の制作も同時に行っています。

永楽善五郎が制作する作品の特徴は、素焼きに重ね塗りした黒塗の土風炉・伝世品の写しの茶碗です。

永楽善五郎の作品は、数万~数十万で取引きされることが多く、中でも土風炉は人気が高い傾向にあります。

千家十職の塗師|中村宗哲(なかむらそうてつ)

初代・中村宗哲は、江戸時代から400年続く塗師。当初は家具の作成なども行っていたが、明治時代以降に、専業で茶道具の塗師として活動しています。

現在は13代目で、12代目の次女が中村宗哲を襲名しました。

中村宗哲の作品は、数万円~100万円以上で取引きされています。

その他の茶道具で高価買取が期待できる作家

陶芸をする人

人気の茶道具として千家十職の存在は非常に大きいですが、茶道具は千家十職ばかりではありません。

人間国宝とされている作家や、千家十職・人間国宝どちらにも属していないにも関わらず、高い評価・人気を誇る作家も存在しています。

高価買取が期待できる、千家十職以外の作家をチェックしてみましょう。

  • 宮川香斎(陶器)
  • 宮川香雲(陶器)
  • 諏訪蘇山(陶器)
  • 宇野宗擁(陶器)
  • 一瓢斎(漆器)
  • 和田美之助(茶釜)
  • 吉羽與兵衛(茶釜)
  • 荒川豊蔵(人間国宝|陶芸家)
  • 三輪休雪(人間国宝|陶芸家)
  • 高橋敬典(人間国宝|金工)
  • 角谷一圭(人間国宝|金工)
  • 松田権六(人間国宝|漆器)
  • 大場松魚(人間国宝|漆器)
  • 加藤唐九郎(陶芸家)
  • 岡部嶺男(陶芸家)
  • 一后一兆(漆芸家)

様々な作家がいますが、どの作家の作品も数万~数十万で取引きされている、人気の高い作家ばかりです。

番外編|お稽古用茶道具はフリマサイト・ネットオークションでいくらで売却されてる?

お稽古用の茶道具の相場も非常に気になるところです。

実際に調べてみたところ、扇子などの小物で数百円~3000円程度、陶器・セット販売では3000円~20000円程度が相場でした。

骨董品専門店で値段が付かない場合は、是非この金額を参考に出品を検討してみてください。

茶道具の買取依頼の際は付属品を忘れずに!

書類

茶碗・茶釜が代表的な品物である茶道具の多くは、木箱・説明書など付属品が付いていることが多いでしょう。

茶道具だけではなく、骨董品全般や様々なものの買取でも共通して言えますが、付属品の有無だけでも買取価格は大きく変動します。

買取査定・出品の際は、忘れることなく品物と一緒に出すようにしましょう。

作家物茶道具の買取査定なら一度こたろうへ!

千家十職を始めとした茶道具は、驚くほど高価な値段で取引されています。高価な茶道具でも、素人目では本当に価値があるか見分けがつくものではありません。

そのため、正しい価値を教えてくれる・適正な査定額を提示してくれる専門店との出会いが必須です。

こたろうでは、確かな目利きの鑑定士が1つ1つ丁寧に査定し、適正な査定額・査定理由をお伝えしています。

是非、一度作家ものの茶道具をこたろうで買取査定してみてください。

こたろう公式サイトトップ