小杉放庵(こすぎ ほうあん)作品の買取
作品カテゴリー
日本画・掛軸
小杉放庵(こすぎ ほうあん)の生涯・功績
小杉放庵は明治から昭和時代の洋画家/日本画家です。
小杉放庵は文展や二科展で洋画を発表していましたが、
渡仏留学からの帰国後には、日本画への取り組みを本格化しています。
【年譜】
1881年 栃木県日光市で誕生(本名:国太郎)(号:未醒・放菴)
1896年 五百城文哉の内弟子
1900年 小山正太郎の不同舎に入門
1903年 国木田独歩の近時画報社で挿絵を描く
1904年 未醒と号した
1905年 石井柏亭・鹿子木孟郎らと美術雑誌「平旦」創刊
1908年 第5回文展「水郷」2等賞
1922年 森田恒友・山本鼎・倉田白羊・足立源一郎らと春陽会を創立
1925年 東京大学安田講堂の壁画作成
1964年 84歳 没
小杉放庵(こすぎ ほうあん)の作品の魅力
【鑑賞のポイント】
絵画は使用する画材と、その表現技法に画家独自の作風が現れます。
小杉放庵は油彩画や水彩画から始め、書籍の挿絵などの制作もしています。
また、晩年は南画の趣を持つ水墨画や日本画に秀作を残しました。
絵画の査定・ご売却ならこたろうにお任せください。
絵画に精通したスタッフが拝見し、適切な価格を提示させていただきます。
もちろん他社に負けない高価買取でご納得のご売却をいただけます。
まずは、ご相談のご連絡を心よりお待ちしております